2022年12月
クリスマス会/特別養護老人ホーム
12月24日特別養護老人ホーム各ユニットにてクリスマス会がおこなわれました。
サンタやトナカイに扮した職員によるハンドベル演奏、ウクレレ伴奏、エレクトーン演奏等、
ご入居者様の歌声と伴奏で賑やかにおこなわれました。
また、クリスマスランチは味も良く、見た目も華やかで大好評でした。
翌、25日のおやつのプリンは、可愛いサンタのお顔が描かれて「食べるのがもったいないねえ」との声も・・・
プレゼントは加湿器、ひざ掛け、部屋飾りetcで「あなたはなんだった?」なんて盛り上がっていらっしゃいました。
サンタやトナカイに扮した職員によるハンドベル演奏、ウクレレ伴奏、エレクトーン演奏等、
ご入居者様の歌声と伴奏で賑やかにおこなわれました。
また、クリスマスランチは味も良く、見た目も華やかで大好評でした。
翌、25日のおやつのプリンは、可愛いサンタのお顔が描かれて「食べるのがもったいないねえ」との声も・・・
プレゼントは加湿器、ひざ掛け、部屋飾りetcで「あなたはなんだった?」なんて盛り上がっていらっしゃいました。
クリスマス会/デイサービス
12月22日デイサービスにてクリスマス会がおこなわれました。
施設長の挨拶から始まり、職員による人形相手のタンゴのダンスは柔道の技になっている人も・・・会場は終始笑い声に包まれていました。
お待ちかねのクリスマスランチは特製オムライスプレート!人参も星形で可愛いく、ご利用者様にも大好評でした。
施設長の挨拶から始まり、職員による人形相手のタンゴのダンスは柔道の技になっている人も・・・会場は終始笑い声に包まれていました。
お待ちかねのクリスマスランチは特製オムライスプレート!人参も星形で可愛いく、ご利用者様にも大好評でした。

訪問歯科について
施設では定期的に歯医者さんに来ていただき、口腔ケア・治療・義歯の作成など行っています。
定期的な口腔ケアを行うことにより
・むし歯や歯周病の予防 ・誤嚥性肺炎の予防
・口の機能の維持(食べる・話す・呼吸・表情をつくるなど)
・脳の活性化 ・栄養改善
につながっていきます。
おいしく食事を食べて健康に過ごしてもらいたいです。
定期的な口腔ケアを行うことにより
・むし歯や歯周病の予防 ・誤嚥性肺炎の予防
・口の機能の維持(食べる・話す・呼吸・表情をつくるなど)
・脳の活性化 ・栄養改善
につながっていきます。
おいしく食事を食べて健康に過ごしてもらいたいです。


< 前月 次月 > |
048-792-1111
受付 / 平日09:00 ~ 17:00
担当:広報委員会 山村
